最近の投稿
- 
            
              ミックスボイスを学ぶ- レッスン紹介
 本日はミックスボイスを学ぶレッスンをご紹介します。 本年第1弾「トライアルレッスン」は昨日終了しました。 第2弾はまだお申込いただけますので、 第1弾を見逃された方はぜひご参加ください。 さて… 
- 
            
              明日開催ボイトレ体験- お知らせ
 明日開催ボイトレ体験レッスン 本年「第1弾トライアルレッスン」開催は いよいよ明日となりました。 上達するためのきっかけを このボイトレ体験で掴んで頂けたらと嬉しいです。 昨年『… 
- 
            
              ボーカルレッスンを始めて1年- YouTube公開動画
 本日は、ボーカルレッスンを始めて1年経過した レッスン生をご紹介します。 現在2017年第一弾「トライアルレッスン」の お申込を受付けております。 前回はボイストレーニングは 無駄な力を抜いて… 
- 
            
              つい力が入るボイストレーニング- ボイストレーニング
 本日は、つい力が入るボイストレーニングと題して、 お話していきたいと思います。 現在2017年第一弾「トライアルレッスン」の お申込を受付けております。 前回はボイストレーニングの方法を 点検… 
- 
            
              ボイストレーニングの正しい感覚- お知らせ
 本日は、ボイストレーニングの正しい感覚について お伝えします。 前回は正しい練習の重要性をお伝えしました。 正しい方法か間違った方法か、 それは発声の仕組みから判断することが可能です。 実はよ… 
- 
            
              今までのボイストレーニングとは違う- お知らせ
 本日は、今までのボイストレーニングとは違うとけれど、 効果のある方法についてお伝えします。 正しい練習が成果に繋がっていきます。 指導している立場からするととても不思議なのですが、 ただ練習していれば上手く… 
- 
            
              正しいボイストレーニング- お知らせ
 本日は正しいボイストレーニングについてお伝えします。 歌声の基本となるボイストレーニング。 その正しいボイストレーニングを行うことで声が変わっていきます。 間違ったトレーニングで正しい結果が出… 
- 
            
              2017年第一弾ボイストレーニング- お知らせ
 2017年第一弾ボイストレーニングは どこで何を習ったらいいのか? 前回お知らせいたしました2017年第一弾「トライアルレッスン」は、 本日よりお申込を開始いたしました。 この「トライアルレッ… 
- 
            
              2017年のボイトレ- お知らせ
 本日は、2017年のボイトレと題して お伝えしていきます。 前回は、「歌が得意な人苦手な人」という内容でした。 苦手だからといって諦めなくても大丈夫なんです。 石川のボイストレーニングを体験し… 
- 
            
              歌が得意な人 苦手な人- ボイストレーニング
 本日は、歌が得意な人、苦手な人について お話していきたいと思います。 前回はボイストレーニングと器用さについてまとめてみましたが、 本日はちょっと付け足し。 器用さも自覚がある場合とない場合が…