目に見えないボイストレーニングの感覚
本日は、目に見えないボイストレーニングの感覚についてです。
前回は声帯ストレッチとミックスボイスについてお伝えしました。
これは中級者レベルの話なので少し難しかったと思います。
いつも、「力を抜いて」、「リラックス〜」と繰り返しているので、
たまにはいいかなと・・・。
目に見えない声帯をコントロールできるようになることは、
正しい順序で練習していけば可能です。
なので、ボイストレーニングの時に研ぎすまさなければならないのは、
腹筋を鍛えることでもなく、肺活量を増やすことでもはく、
身体の内側の様子を感じ取る感覚なのです。
内観とでもいうのでしょう。
たまにレッスン生が「悟りの修行みたいですね」と言いますが、
そうだと思います(笑)
楽器によってそれぞれ難しさが違ったりしますが、
歌の難しいところは『発声器官が目に見えないこと』。
独学が難しく、危険なのは
目に見えないので、正しく扱いきれないことです。
「楽器は練習すればしただけ上達するけど、
歌は練習しても全然上手くならなかった。」と
過去の苦労話をレッスン生から聞くことがあります。
コツコツ練習していても
ちょっと間違ってしまうと上手くいかないのが歌の難しいところ。
顔にある二つの目に見えなくても、
感じるという能力を磨いていってください。
その先に、素敵な声が待っています♪
目に見えない感覚を研ぎすますレッスンに興味のある方は、
「スーパーボーカリスト養成講座」にご参加ください。