残念なミックスボイス

最終更新日:

記事カテゴリー:

    アカククリの幼魚@バリ     最近ミックスボイスという言葉が氾濫しておりますが、 ミックスボイスの間違ったトレーニングが広まっているようで、 とても残念でなりません。   残念ミックスボイスに関する卒業生からの報告はこちら   7月からレッスンを始められる方が、 以前ミックスボイスを謳ったレッスンに通われたそうです、 その結果・・・   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 声帯を鍛える為にと、もっと力をもっと力をと言われ、 疑問を感じつつもやればやる程、訳が分からなくなりました。 そしてとうとう、声が出なくなりました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   声帯の機能を全く分かっていないからこんなでたらめな指導ができるんですよね。 こんな指導を受けて、声がでなくなるなんて、 悲し過ぎて涙がでてきます。   仕事が多忙になりやめてしまわれたそうですが、 先日開催しましたトライアルレッスンにご参加くださいました。 その感想は・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先生のお話を聞かせて頂き、ほっとしました。 舞台に立とうなんて事は考えてはおりませんが、 楽しく歌えたら良いなと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   と前向きな気持ちを取り戻していただけたようで、 私もほっとしました。   正しく声帯を使った発声を身につけたい方は、 力を入れたら声帯は鍛えられませんので、 そんな方法を選択しようとしていたらもう一度考え直された方がいいと思います。   歌が好きな方にとって、 まじめに取り組んでいたのに、 声が出なくなる・・・と言うショックは相当なものだと思います。   そうならないためにも、 習う側も少し賢くなる必要があると思います。   正しいミックスボイスは、 最低音から最高音まで完全なリラックスの状態で発声します。   皆さんが今取り組んでいること、 そして、漠然とイメージしていたことと一致していますか?   このブログで発声のイメージを正しく構築していただければうれしいです♪   (お願い) このブログは歌の上達を目指す方のヒントとなる内容を掲載できるよう 時間を割き心を込めて書いております。 同業者やボイトレに関する情報を発信している方にもお読みいただいているようですが、 記事の内容を転載されることは構いませんので、 ルールとして必ず「ヴォーカル講師の石川芳によれば」と一言添えてお使いくださいね。